朝霞なかよし幼稚園 朝霞なかよし幼稚園
朝霞なかよし幼稚園 朝霞なかよし幼稚園

みんなの口コミ

朝霞なかよし幼稚園に在園・卒園の保護者の皆様からのお声です。園に寄せられた、口コミの一部をご紹介します!

2024年度

プレ保育「ぴよぴよっこ」で先生方の明るく楽しい雰囲気に惹かれて、また、説明会や入園願書受付までの段取りや対応も明確で安心感があり、入園させていただきました。
園生活を通して、先生方の明るく楽しい雰囲気から元気をもらえるのはもちろんですが、先生方一人ひとりしっかりされていて、責任感が強い印象で、なかよし幼稚園の先生方なら大丈夫だと安心して毎朝子どもを送り出せました。
行事ごとでも、いつも周到に準備されている感じがして、先生方のチームワークの良さも伝わってきます。おかげさまで事故などもなく、無事に楽しく幼稚園生活を終えられますことを感謝しております。登園しぶりがすごかった我が子も「幼稚園楽しい!卒園したくない!でも小学校頑張る!」と明るく前向きになれたのも、なかよし幼稚園のおかげだと思います。本当にありがとうございました。
子ども2人、5年間朝霞なかよし幼稚園でお世話になりありがとうございました。入園前に他の園も見学したりプレに参加しましたが、朝霞なかよし幼稚園が一番先生の笑顔が素敵でとても楽しそうに先生自身が輝いていて、雰囲気が良かったことと、子どもの好きな絵画(ボディペインティング)や制作を通した子ども同士の関わり(お店やさんごっこ)などに魅力を感じて入園させました。入園後もそのイメージは変わることなく、先生の元気さとやる気が子どもに伝わり、子どもも思い切り遊び、頑張るときは頑張るというメリハリがついていたと思います。クラス数は多くても担任の先生はもちろん他の先生も名前を覚えて一緒に遊んで下さったことに安心して預けることが出来ました。年長の運動会やなかよし会の成長は親子共に忘れることのできない思い出になりました。先生方、これからもずっと朝霞なかよし幼稚園でご活躍されることをお祈りしています。ありがとうございました。
上の子の頃から合計5年間お世話になりました。何件かプレ保育に参加したり、見学に行ったりしましたが、なかよし幼稚園に決めた理由は子どもの「ここがいい‼︎」の一言でした。ちょうどコロナ禍での入園になってしまい、制限されることが色々ありましたが、そんな中でも子ども達が楽しめる催し物をして下さり、子どもも笑顔で通っていました。先生達は明るく元気でやさしく、けれどいけない事をした時はしっかり注意して下さいました。下の子も兄が楽しそうに通う姿をずっとみていたので初めから自ら進んで支度をしスムーズに園生活がはじまりました。たくさんのお友達もでき、色々な経験をさせてもらいました。年長の組体操、なかよし会は兄の時も、下の子の時も感動でした。先生が熱心に指導して下さっているのがとても伝わってきました。5年間ありがとうございました。
三年間ありがとうございました。
息子は一つのことに集中すると他のことに全く関心を向けないタイプでしたが、なかよし幼稚園はワクワクするようなイベントがたくさんあったので息子も色々なことに好奇心が芽生えたのだと思います。感謝しています。毎日優しく子どもたちの安全と成長を見守ってくださった先生方、ありがとうございました。
朝霞なかよし幼稚園の第一印象は“先生たちが明るい‼︎“でした。何ヶ所も幼稚園へのプレなどへ行きましたが、なかよし幼稚園に通ったら楽しそう‼︎私も娘も同じ気持ちで通う事に決めました。
この三年間の幼稚園生活、一度も行きたくない、、、という事なく、年長では一度も休まずに登園するくらい幼稚園が大好きです。コロナ禍もあり、いろいろと制限されながらの年少さん、先生方がいろいろと計画をして下さり、年長ではコロナ禍前の行事がほぼ行う事ができました。ありがとうございました。
「この幼稚園に通って良かったよね」ママたちもよく話をしています。
あと残り少ない幼稚園生活、とっても寂しいですが、この3年間の思い出はずっと忘れません。
3年間お世話になりました。
担任以外の先生も名前を覚えて話しかけてくれることが多く、人見知りの我が子も楽しく通うことができました。「⚪︎⚪︎先生と話した」と嬉しそうにお話してくれるのを聞くのが楽しみでした😊
子どもの頑張ることを応援してくれる先生が多く、やる気スイッチを入れてくれます。おかげで我が子は自信をもって挑戦することが増えました👊
卒園は寂しいですが、先生方にもらったたくさんのパワーで春からも楽しく一年生頑張ってもらいたいと思います。ありがとうございました😊
クオリティの高い誕生会の出し物…一度は生で観劇したかったです✨笑
なかよし幼稚園での3年間は親子共々、本当に充実していました!とにかくたくさんのイベントを取り入れていただいており、子どもに春夏秋冬、季節ごとの楽しさを教えていただきました!年長さんで行った運動会やなかよし会(お遊戯会)では、3年間の成長を見させていただきました!子どもはもちろんのこと、裏で先生方がたくさんサポートしてくださってたんだろうなと、先生方の涙を見て毎回感じていました。たくさんの愛情をかけ見守り導いてくださりありがとうございました!
3年間大変お世話になりました。
朝霞なかよし幼稚園の先生方はみんな子どもたちに笑顔で接してくれて、学年以外の先生も子どもの名前を覚えていてくれてとてもうれしかったです。なかよし幼稚園は毎月季節のイベントがしっかりあって、子どもは行事の意味を知ったりできたのではないかと思います。母の日や父の日の子どもたちからのプレゼントがうれしかったです。年長の運動会の組体操は感動しました。正課の体操でがんばってきたことが見られてうれしかったです。なかよし会ではセリフがあり、年少の頃より成長を感じました。幼稚園がおわったあとにそのままダンスやスイミングのならいごとができたのもよかったです。なかよし幼稚園に通えて本当によかったです。ありがとうございました。
なかよし幼稚園は私の家族に祝福を与えてくれました。本当になかよし小学校があればいいのにと思います。笑
周辺の幼稚園も見学しましたが、なかよし幼稚園と比較すると、その選択は明らかでした。園長先生や先生方、スタッフの皆様はとても親切でした。子どもたちの人生に良い影響を与えることの重要性を大人たち全員が理解していることが伝わってきます。♡
3年間ありがとうございました。息子は初めてバスに乗って行った日から最後の卒園式の日まで毎日ニコニコ、ワクワクで幼稚園へいきました。それも担任の先生、その他関わってくださった先生方のおかげです。ありがとうございました。息子は日頃サッカーばかりしてるやんちゃなタイプですが、園でもサッカーの相手やドッチボールなど、折り紙でいろいろなものを作って来たり、いろいろな遊びをして下さりました。また、年長のお泊まり保育はサッカーの試合の為、早朝にお迎えの相談も心よく受け入れてくださり、息子にとって初めての親元を離れてのお泊まり、初めてのサッカーの試合に出場、どちらも経験させることができました。ほんとうにありがとうございました。
どの先生もイベントごとに全力でとり組んでくださり、保護者の私たちも熱く応援できました。年長時のイベントの度、涙、涙で毎回感動させていただきました。
なかよしレク、夏休み中の縁日、運動会、なかよし会どのイベントも最高でした。なかよし幼稚園にしてよかった。ステキな3年間をすごすことができました。ほんとうにありがとうございました。
とても楽しい幼稚園生活を送ることができました。
担任の先生はもちろんのこと、他の先生方にもお世話になりました。明るく、元気で一緒に遊んでくれる先生ばかりで親子共々なかよし幼稚園の先生方たちが大好きです。
どの行事も子どもたちと一緒に全力で頑張り、楽しんでいる姿が印象的でした。
たくさんの経験をさせていただき本当にありがとうございました。
非常に豊富な行事とレベルの高い教育を経験することができ、なかよし幼稚園を経験することができ、なかよし幼稚園の掲げる目標である「思いやりのある我慢強い子ども」に成長したと感じております。
いつも明るく楽しませてくれる先生方、本当にお世話になりました。だんだん自分の意思や幼稚園生活の話を家に帰ってからお話してくれるようになり、なかよし幼稚園に入園して本当に良かったなと実感しています。また、夏祭り、お泊まり保育、お別れ遠足等、沢山の行事を企画してくださり有難うございました。全てが楽しい思い出になりました!
どの先生も明るく、園全体の雰囲気が良いなと感じます!行事やイベントも、家族みんなで楽しめる機会が多く、嬉しかったです。子どもも毎日「たのしかった!」と話してくれます。入園して良かったです‼︎
3年間大変お世話になりました。バス通園でしたが、毎日先生はとても元気に子どもを迎えてくれました。大人のこっちが元気もらうくらい。バスに乗る前、降りた後きちんとごあいさつをしてくれるのが良いと思います。行事などでやらなくてはいけない事に対して子ども達が「やらされている」感がなく、自らの意思でやっていると思います。そこに気持ちが向く過程が先生方にあると思います。子のやる気を上手に引き出してくれて、皆で同じ方向を向いて頑張る。これがとても上手な先生たちがいます。年少時は泣いてばかりで給食もほぼ手をつけなかったのですが、年長になり給食が楽しみになりました。(毎日こんだてみて読み上げています。)
園ではおりこうさんにがんばっていたり、家とのギャップにびっくりですが…大きな成長のある3年間でした。全給食にひかれて入園しましたが(笑)なかよし幼稚園ですごせて良かったです。ありがとうございました!
先生たちは皆さん、明るく元気でいつも笑顔で迎えてくれました。娘と息子がお世話になりましたが、本当に楽しく通うことができました。
ありがとうございました。なかよし幼稚園に通えてよかったです!
1年間ありがとうございました。
とても元気いっぱいのクラスで行事の際はクラス全員が一つになって盛り上がっていたのがとても印象的でした。いつもクールな娘が張り切って行事に参加できたのは担任の先生のおかげだと思っております。なかよし会の衣装もとてもお忙しい中、すごくこだわってくださりとってもかわいく仕上げてくれて、娘も大喜びでした。たくさんすてきな思い出ありがとうございました!!
入園時から登園しぶりの激しい我が子ですが、どんなに泣いていても優しく上手に子どもの気持ちを聞き出し、尊重して受け入れてくださいます。行事やイベントはたくさんあり、特に子どもが好きなのは毎月ある誕生会の先生の余興。帰り道で興奮しながら何があったか教えてくれます。子どもを楽しませるための衣装や内容など色々工夫してくださっていて、忙しい中、一体いつ準備をしているのか、、、本当にありがたいです。どの先生も会えば明るく元気に挨拶してくれて、子どもたちにも同じ態度で接してもらえていると安心して預けることができます。なかよし幼稚園に入園して良かったと心から思います。先生方、いつも本当にありがとうございます。
この一年も楽しく幼稚園生活を送ることができました。
行事や参観を通してお友達とどう関わっているか知ることができたと同時に、いつも子どもたちと同じ熱量で笑顔で接している先生方の姿を見て、安心して預けることができました。
年長でもまたお世話になります。ありがとうございました。
年少だった昨年は何をするにしても初めての経験で緊張でうまくできないこともありましたが、今年は何の行事も本人も楽しんで活動できたと思っています。特になかよし会や運動会ではハツラツとした姿を見せてくれました。家庭でもやる気・我慢・思いやりという言葉をかけていると本人も理解してくれるようになりました。年少さんからの友達とも更に仲良くなっているようですが、年長さんではまた様々な友達とコミュニケーションをとって欲しいと思っています。何よりもいつでも丁寧に、そしてパワフルに声かけしていただいている先生方にいつも感謝しています。
本年度も先生方皆様に大変お世話になりました。
年中になっても行きしぶりがありましたが、担任の先生をはじめ色々な先生が関わって頂き、息子も安心して通う事ができました。
親である私自身も先生との面談や電話で話を頂き、関わり方など教えてもらい、大変助けてもらいました。先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
最初はなかなかお友達ができなかった息子ですが、担任の先生にフォローしてもらいながら色んなお友達ができました。
運動会のダンスやなかよし会のオペレッタは、家でいっぱい練習をしてはりきっていました(笑)
毎日楽しく幼稚園に通っている息子の姿を見て、私も嬉しかったです。先生方、本当にありがとうございました。
幼稚園入園前は保育園に通っていたため、集団生活には割とスムーズに馴染めましたが、お絵描きや工作が苦手だった息子は製作の日は登園するのが気が進まない時もありました。それでもみんなと一緒に頑張ることの楽しさや先生方のサポート、そして何より大好き♡な担任の先生にほめてもらいたい!という気持ちでどんどん上達して一年で信じられないほど素敵な作品を作るようになりました。一人でのお着替えに始まり、プール、体操、季節ごとのイベントなどの体験を通して、できた‼︎という実感やお友達と過ごした楽しい時間は貴重な経験となったと思います。
1年間大変お世話になりました。
入園してから明るく優しい先生方に囲まれクラスのお友達にも恵まれて毎日楽しく幼稚園に通うことが出来ました。
幼稚園で覚えてきた手遊びやダンスを家で披露してくれたり、ブログや動画で園の様子も配信してくださるので、楽しく過ごせているのが伝わってきて、とても安心しています。これからもどうぞよろしくお願いします。
初めての幼稚園生活に子どもよりも私の方が心配と不安がいっぱいで大丈夫かな?…と常に思っていました。ですが、その心配が1つ1つなくなり、1年間充実した幼稚園生活だったと振り返って思います。まだまだ慣らし中の時は動画で様子も見れたこと、担任の先生より小さいメモ書きで子どもの様子を知らせてくれたり、個人面談も年に2回あり、保育公開、参観も成長が見られるほど行く機会があり感謝でいっぱいです。幼稚園からのお知らせもアプリで配信があまり慣れないことが正直ありましたが、直ぐ見返すこともできたり、行事前のお知らせも早めの連絡や、何時に配信するので確認してくださいの連絡、本当に細やかな配慮に救われました。
子どもにとっても園外保育活動、時々乗れるバス、行事の会、いつも楽しみに毎日頑張っていた様子があり私も一緒に楽しませてもらった気分です!今後もよろしくお願いします。
1年間お世話になりました。
当初はさみしいと泣いていましたが、担任の先生をはじめ、たくさんの先生に可愛がっていただき、休みの日も幼稚園に行きたがるほど幼稚園が大好きになりました。家でも幼稚園の話をたくさんしてくれますし、今まで苦手だったお絵描きにも積極的になるなど様々な成長が見られ、こどもに合わせた声掛けをしてもらえていることが分かり、安心して幼稚園に通わせることができました。ありがとうございました。
なかよし幼稚園のSNSはとても印象的です。写真や動画は、いつも生き生きとした雰囲気と子どもたちの喜びを捉えています!
私は、なかよし幼稚園が長女に与えた影響を目の当たりにしました。彼女が精神的、感情的、肉体的に最高の成長を遂げる姿を見てきました。次女がなかよし幼稚園に通うことになったとき、娘の独立心が強い性格にもかかわらず、先生方がしっかりと面倒を見てくれると感じました。♡
いつも温かく見守り、ご指導いただきありがとうございます。
この一年、娘は幼稚園でたくさんの経験を積み、大きく成長しました。最初は戸惑うこともありましたが、先生方が優しく寄り添い、励ましてくださったおかげで、自信を持って新しいことに挑戦できるようになりました。
特に、朝の支度(着替え、ボタンを止める、ランドセルが背負えるようになった)やトイレを自分でできるようになったことに成長を感じ、とても嬉しく思っています。幼稚園での日々の活動を通して、先生方が子ども達一人ひとりを大切にしながら、丁寧に関わってくださっていることが伝わり、安心してお任せすることが出来ました。
これからも、子どもたちの成長を温かく見守ってくださる幼稚園の環境に感謝しながら、新しい一年も楽しみにしております。先生方もお忙しいかと思いますが、どうぞお身体に気をつけてお過ごしください。今後ともよろしくお願いいたします。
1年間ありがとうございました。ぴよぴよっこの時から園に通っていたのですが、その時はいすに座ってられなくて、イベントにもほぼ参加できず大丈夫かなと心配でした。家でも歌ったりおどったりもしない子だったのでとにかく心配でした。いざ入園してみると、4月5月はぐずったりもしたけど、バスにも泣かずに乗ることができ、にこにこで帰ってくるようになりました。
運動会では大きな声で歌いながらノリノリでおどっている姿をみて別人かなと思うくらいに上手にできていてびっくりしたし、感動しました。なかよし会でもすごく大きな声で歌っていて、ちょっと迷惑じゃないか?と思うくらい太い声で歌っていて(笑)成長を感じました。ぺんぎん組や⚪︎⚪︎⚪︎先生が大好きで、バスの先生が⚪︎⚪︎⚪︎先生だと朝のあいさつの音量が違います(笑)早いうちに泣かずに園に行けるようになったので⚪︎⚪︎⚪︎先生をはじめとする先生方が安心する居心地のいい空間を作ってくれたおかげだと思います。ありがとうございました。
最初は、集団生活が果たしてきちんとできるのだろうか、おむつは本当に外れる日が来るのだろうか、、、という心配が多かったのですが、先生に丁寧に指導していただいたおかげで無事日々安心して送り出すことができています。毎朝いろんな先生が我が子の名前を呼んであいさつしてくれるので覚えてくださっているんだなと嬉しい気持ちになります。
赤ちゃんの頃から約3年間通ったこども園からの転園で、最初は毎朝泣いていましたが、いつも笑顔で迎えて下さる先生方のおかげですぐに慣れて楽しめるようになりました。いつも愛情深く、熱心に接して下さり、ありがとうございます!
園内はいつも清潔で明るく、先生方も子ども達もイキイキしていて雰囲気がとても良いです‼︎
一年間、本当にお世話になりました。最初は不安な様子で登園していた娘ですが、先生方のたくさんの愛情を受けて、今では大好きになりました。毎月新しい歌や手遊びを覚えて帰ってきては楽しそうに披露してくれる姿を見て、幼稚園での様子が伺えて、のびのび育ってくれていることを嬉しく感じておりました。
入園前は先生のお話をきちんと聞けるか、お友達と仲良く遊べるか不安でしたが、だんだんと慣れていき、子どもの口から幼稚園楽しかったという声を聞くようになりとても安心しました。
また、運動会やなかよし会で一生懸命頑張る姿にとても感動しました。これも先生方が優しく指導して下さったおかげだと思っています。本当に1年間ありがとうございました!
入園当初は緊張している様子の娘でしたがすぐにお友達も出来、楽しく通う事ができ、感謝の気持ちでいっぱいです。クリスマス会などの行事は先生方が子ども達を楽しませようと努力されているのが伝わります。娘も大好きです。
また、毎日の幼稚園のブログは私自身楽しみのひとつです。安心して預ける事ができました。ありがとうございました。
先生方はとても優しく、初めての集団生活でも安心して過ごせる環境を作ってくれました!
娘は先生が大好きです♡
園のブログで日々の様子が分かるのがとても嬉しいです。
1年間大変お世話になりました。
オムツが外れていない所からスタートし、赤ちゃんだった娘が毎日元気に楽しく幼稚園に行けているのは、先生たちが皆様素敵な方ばかりだからだと思っています。兄弟が卒園してから2年経ち、引越しもしたので、自宅近くの幼稚園にするのか迷いもありましたが、改めてなかよしにして良かったです!これからも宜しくお願いします!

おもちつき大会のお父さんボランティア

とても楽しい時間を過ごすことができ、とても満足しております。
普段、幼稚園での生活は、話を聞くことがほとんどでしたが、子どものお友達との関わりや普段では感じれられない一面を見ることができました。
素敵なイベントを企画していただきありがとうございました。
最高の思い出になりました‼︎
子どもたちの触れ合いや相撲、おもちつきと貴重な体験ができ、本当に「しあわせ」な時間を過ごせました。ありがとうございました。
子どもたちのパワーがすごかったですが、子どもたちにも負けず、いつも面倒を見てくれている先生方に改めて感謝申し上げます。
(おもちはすごくおいしかったです。)
貴重な体験をさせていただき有難う御座います!
長男の入園から6年間様々な行事に参加させていただきましたが、今回のおもちつき大会で園児の皆んなと直に触れ合うことができ、終始笑顔と心が温かくなる感覚を憶えました。
先生方が日常での園児との接し方や、働き方などを近くで見させていただき、本当に本当に頭が下がる思いで御座います!
なかよし幼稚園に子ども達を通わせて、なかよし幼稚園への入園を決めた自分達の判断が正しかったと強く思えるほど、素晴らしい幼稚園であり、素晴らしい行事を計画いただいた事を感謝します。
なかよし幼稚園の先生方は教育者の鏡です。
親子共に楽しい時間を過ごさせていただき、先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。
なかよし幼稚園での生活も残りわずかですが、卒園まで何卒よろしくお願いします。
ありがとうございました。
幼稚園の活動に参加する機会をいただきありがとうございます。
子どもたちがどの活動にも笑顔で取り組む姿を見て、こちらも元気をもらうことができました。
普段の子どもと違った姿を園で見られたことはとてもうれしかったです。
また、多くの子どもたちと接する機会も少ないので、ゲームや食事で接することができたのも貴重な体験でした。関係した皆様にはお世話になりました。ありがとうございました。
家では見れない娘の表情が見れて幸せでした!
ほかの子たちのかわいさにもいやされました〜
今回参加できたことがとてもうれしくラッキーでした!
これは全お父さんに味わっていただきたいほど楽しい時間でした!
ありがとうございました!
普段とは違った子どもの顔が見れてよ良かったです。
片付けや、給食の準備等、自分達でやっている姿を成長しているなと感じながら見ていました。
貴重な体験をありがとうございました。

2023年度

担任の先生だけでなく、他の先生方も園児一人一人の名前を覚えて声をかけていただけたのがとても嬉しかったです。
1年間を通して様々なイベントを企画してもらったり、正課や課外の種類が多いのでたくさんの貴重な経験をさせてもらいました。
先生方ありがとう!
入園当初は泣いていた娘ですが、すぐお友達もでき、帰ってくると「楽しかった!○○ちゃんと遊んだ!」と毎日うれしそうに話してくれました。ちょっとしたことでも気にしてしまう性格だったのですが先生も相談に乗って下さり、様子を教えて下さったりとても安心できました。たくさんの行事やお友達とも関わり、この3年間ですごく成長したなと思います。ありがとうございました!なかよし幼稚園だいすきです😄
親子共々とても楽しい3年間を過ごすことができました。とにかく娘は先生の事が大好きで、家でも「ねえ、◯◯先生〜」と自然と呼び間違えるくらい生活に欠かせない存在となっていました。保護者から見ても、バスの登降園や行事の時、日々更新されるブログにおいて楽しそうに触れ合う子ども達と先生方の笑顔溢れる姿に、安心して通わせることができました。貴重な幼少期がコロナ禍と重なり、あまり他人と触れ合う機会がないままの入園となり、わがままな娘が集団生活できるのか不安でしたが、面談の時など我が子の良い所をたくさん褒めてくださり、親として自分の育児が間違ってなかったんだと自信を持たせてもらいました。卒園する今でも人見知りで引っ込み事案な娘ですが、将来の夢は、なかよし幼稚園の先生になることです!いつか大好きな先生方と働ける日を夢見て、小学校でも頑張ってほしいです。たくさんの思い出と素敵な夢を与えてくれた先生方に心から感謝いたします。ありがとうございました。
アメリカから引っこしてきて、土地勘もない中、なかよし幼稚園に転園してきて不安もいっぱいあった中、なかよし幼稚園に入園できて本当によかったと思える幼稚園でした。先生もみなさんとても熱心で、たくさんの経験ができ、たくさん成長できたと思いました。風邪でお休みの時などは「はやく幼稚園に行きたいよ。」といつも言うほど幼稚園での生活がたのしかったのだと思います。両親共々なかよし幼稚園にお世話になれてよかったと感じています。ありがとうございました。
なかよし幼稚園の先生方は皆さん本当に良い先生ばかりで、担任の先生はもちろんですが、他のクラスや他学年の先生も、子どもたち一人一人の様子をよく見ていて、お会いするとその日の子どもの様子や頑張っていたこと等を報告してくださり、本当にありがたかったです。担任の先生方も、子どもに関するこちらからの要望をしっかりと聞いてくださり、子どもの性格に合った接し方をしてくださるので、親としても安心して子どもをあずけられました。園行事も、イベントが沢山あるので親子共々楽しく過ごさせていただきました!ありがとうございました!
2つ上の兄と合わせて5年間なかよし幼稚園にはお世話になりました。2人ともとっても園が大好きで、兄はいまだに幼稚園は良かったな〜と話をしますし、○○はもう1年行く‼︎と言ってます。担任の先生だけではなく、どの先生も名前を覚えていてくださって、どの先生も大好きなようです。楽しい思い出をありがとうございました。来年下の弟も入園希望です♡まだまだよろしくお願いします♡
3年間まことにありがとうございました。引っ越してきたばかりで情報がないなか、地元の方にお話しをうかがい、入園させていただくことにしました。娘が幼稚園生活になじめるのか大変不安でしたが、先生方の愛情のこもった粘り強いご指導のおかげで、3年間無事に通うことができました。「幼稚園の先生方は本当にすごいな」というのが率直な感想です。バスに安心して預けることができたことも大変ありがたかったです。園長先生、先生方、そしてスタッフのみなさまに心より御礼申し上げます。
トータル6年間、2人の子どもが大変お世話になりました。2人共先生大好き、幼稚園大好きになりました。今年度は、コロナ禍から日常が戻りマスクが外れ、お泊まり保育や鼓笛隊、お別れ遠足など復活した行事にも楽しみながら頑張っている姿を見て、成長を嬉しく思うと共に、行事を復活させる決断をしてくださった先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。卒園するのは寂しいですが、なかよし幼稚園と先生方の益々のご活躍をお祈り致します。これまで本当にありがとうございました。
なかよし幼稚園には3人の子どもがお世話になりました。どの先生も心が温かく、子どものために心を尽くして下さいました。三年間で友達との関わり、先生の愛情のあるコミュニケーションのおかげで優しく、明るく、何にでも一生懸命に取り組む子どもに成長しました。園長先生を始め全ての先生に心から感謝をお伝えしたいです。いつまでも温かいなかよし幼稚園でいつづけて下さい‼︎計9年間通わせて頂いた思い出を大切にします。先生方大好きです!ありがとうございました‼︎
担任の先生だけでなく、他の先生方も園児一人一人の名前を覚えて声をかけていただけたのがとても嬉しかったです。
1年間を通して様々なイベントを企画してもらったり、正課や課外の種類が多いので、たくさんの貴重な体験をさせてもらいました。先生方ありがとう!
「子どもたちに幼稚園という場を楽しんでもらいたい」という先生方の思いが温かい幼稚園で、安心感があります。
最近では、年長さんとのお別れ会で先生方が自ら劇をやってくださり、子どもが嬉しそうに話していました。また、年間を通してイベントごとの保護者負担が少ないのもありがたいです。
運動会やお遊戯会の衣装は保護者の方で凝った衣装を作る必要もない無いですし、バザー等の保護者が主催となるイベントも無く、夏祭りも先生方が出店してくださいます。保護者の負担が少ないというのはその分先生方が何から何までやってくださるからなので、感謝の気持ちでいっぱいです。いつもありがとうございます。
明るい〇〇先生と元気なおともだちのおかげで、幼稚園がとても大好きになって毎日楽しそうに通っています。帰って来てから、どんなことをしたのか、誰と遊んだのかなど聞くのが楽しみです。
絵を描くことに苦手意識があったのですが、先生にほめていただいたようで、自信がつき、家でも描くようになりました。
空手・メロディオンは家でも披露してくれて上達を感じています。特に空手のおかげでごあいさつがしっかりできるようになりました。
運動会ではダンスを一生懸命練習していて、本番ではフォーメーション変更までできていて、驚きました。つな引きでは、ひとつ勝つたびにクラスの絆が強くなっていく気がして、感動しました。来年度も我が子の成長が楽しみです。
いつ行ってもふんいきがとても良くて、担任の先生ももちろん色んな先生方が子も親の顔、名前まで覚えてくださってとてもうれしいです。
子ども達も毎日早く幼稚園に行きたい!と言うほどとてもかんきょうの良い園だと思います。
朝霞なかよし幼稚園は明るい先生方が多く子ども達との距離が近くて、一人の子を先生方全員で見守って保育して下さるので安心して通わせる事ができます。お友達や先生と遊びを通して、やる気を引き出して下さるので何でも1番になりたい‼︎○○ちゃんがやっているから私も上手になりたいとこの2年間で色々とできるようになり、刺激をもらってます。娘も私たちも朝霞なかよし幼稚園が大好きですし、通わせて良かったと思います。
この1年間の幼稚園生活でたくさん成長があったと思います。クラス一致団結して臨んだ運動会やなかよし会を通してチャレンジする気持ち、やり遂げた達成感、一歩踏み出す勇気などすべての経験が子ども達の自信となり成長の糧になったのではないかと感じています。日々の保育から年間の様々な行事運営に察し、お忙しい中ご尽力いただきました先生方に感謝致します。ありがとうございました。
なかよし幼稚園に入園後、運動会やなかよし会、参観の度に、子どもが想像以上に成長していて驚かされます。先生方が本当に子どものことをよく理解して下さっていて、前向きに新しいことに挑戦し、日々様々なことを吸収していると感じています。親子で先生のことが大好きなので、毎日楽しく通園しています。
明るく元気で、優しい先生ばかりです。優しいだけじゃなくて、きちんと指導もして下さいました。クラスの子ども一人ひとりに合わせて声を掛けて接して頂けました。また、好きなこと、得意なことを見つけ、うちの子の良さを引き出して頂けて感謝しています。年少から登園を嫌がっていた子が今では幼稚園が大好きです。来年度の年長生活も親子共に楽しみです!
子どもが喜ぶ行事がたくさんあって色々な経験をさせてあげることができて感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
・弟の幼稚園に初めて来た兄、園庭を見るなり「オレもこの幼稚園が良かった‼︎」そうだね、でも朝霞に住んでなかったから‼︎子どもの心を掴む園庭だそうです。
・口下手な弟、バスを降りると「園長先生が虫をやっつけてくれた!」と目をキラキラしながら話してくれました。それからもハチの虫と戦って下さった園長先生は、虫嫌いな息子のヒーローです。ちなみに「○○先生は悪者をやっつけているんだって!」『?』何かあったのかよく聞いたら、お友達とそういうお話をしたらしく、職員室で見守りをされているお姿や大人の話から子ども達は考えたようで、とてもほほえましかったです。先生が戦って下るので、親子で安心して園生活を送れます‼︎
入園前、集団生活で上手くやっていけるかとても不安でした。通園を開始すると、だんだんとお友達も増え、先生も大好きになり、休みの日にも幼稚園に行きたがる程でした。
先生方は本当に子どもをよく見てくれている様で、客観視することが難しい子どもの良いところや直すべきところを教えて下さり、大変感謝しています。
給食も最初は全く食べなかった様ですが、近頃は色々チャレンジする様になり、先生が根気強く付き合ってくれたのだと思います。何より、怪我やトラブルもなく、楽しく通えたことが先生方の努力のおかげだと感じています。本当にありがとうございました。
なかよし幼稚園の魅力はなんといっても「先生」♡いつもニコニコやさしく愛情たっぷりの先生方のおかげで子どもたちは楽しく通えています。朝、登園時に泣いてしまうこともあるけど、先生方が大好きなのが伝わってきます。担任の先生はもちろんのこと、別のクラスの先生や担任以外の先生方も全ての園児に声をかけてくださっている印象です。
また、なかよし幼稚園ならでは日々の様子をブログや動画で発信してくれるところがとっても良いです♡写真たくさんで伝えてくださり、園での様子がよくわかるし、子どもとの話題もできるし、読んでいて楽しいです。この場をおかりして、いつも発信ありがとうございます♡☆
イベント事がいろいろあるのも嬉しいです!
1年間本当にありがとうございました。
娘は担任の先生とお友だちが大すきで、1度も登園をしぶらず、毎日楽しく通う事ができました。また、担任の先生以外の先生方からもたくさんかわいがっていただいたようで、私も安心して登園させることができました。来年もよろしくお願いします。
今年度もお世話になり、ありがとうございました。
幼稚園での出来事を帰ってきたら話してくれるのですが、まだまだ、よくわからないことも多く、、、
ですが、幼稚園のブログやおうちえんを配信してくださるので、様子が良くわかり、助かっています。毎月の誕生会の先生の劇、楽しそうな様子が写真からも伝わってきます。日々お忙しい中、劇の練習等大変だと思います。いつも楽しい行事、イベントをありがとうございます。そして、子ども達は愛情いっぱいに接して頂きありがとうございます。
担任の○○先生始め、フリーで入られた沢山の先生方に見守られながら過ごしました。母の日参観のプレゼントで、「これはママの絵かな?」と聞くと「ちがうよ。○○先生だよ!」と言われたことがあります。
プールが始まると、「みんなと一緒に入る!」と意気込み2、3日でオムツが取れたり、家では偏食の息子が○○先生に褒められたくて苦手なおかずも頑張って食べようとしたりと、1年間で多くの成長を感じました。そばで寄り添って下さった先生方のおかげだと思っています。いつもありがとうございます。
この一年間、本当にありがとうございました。先生方がいなかったら、子どもの成長はありえなかったと思います。性格に合わせて出来ない事が出来るようになるとほめてくれる事がうれしく、ほめられたくて出来るようになった事がたくさん増えました。なので毎日安心して送り出す事が出来ました。
一年間大変お世話になりました。
初めての幼稚園で心配していましたが、息子はたのしく登園する事ができました。日々先生がイベントや遊びを考えて下さっているからです!本当にいつもありがとうございます。歌をうたったり、ダンスをすることがすごく好きになっていました!これからもお願いします。