- HOME >
- 願書のご案内
願書のご案内
入園願書引替申込みについて
例年、願書を希望する方にはご来園頂き、申し込みをして頂いておりましたが、今年は新型コロナウイルス感染症感染予防のため、インターネットでの申し込みとさせて頂きます。
日々の感染者は一往の落ち着きを見せていますが、未だ大勢が一堂に会する行事や対面でのやり取りは難しい状況下です。皆様の健康と安全を守るための策になりますので、ご理解とご協力をお願い致します。
申し込み期間 | 令和3年 10月1日(金) AM9時から。 定員になり次第終了 |
---|---|
申し込み方法 | ●HPよりネット申し込み ●「入園説明会参加証チケット」に記載されているシリアルナンバーをご用意下さい。情報入力画面の、お子様の氏名(姓)欄にチケットに記載されているシリアルナンバーを入力してから氏名を入力して下さい。 例)0001細田 その後は必須項目を入力し、登録を完了させて下さい。 ●キャンセル待ちの登録も、シリアルナンバーが無いとお申し込みできませんのでご注意下さい。 |
諸注意 | 【申込みについて】 ●本園を第一志望とされる方のみの受付です。 ●氏名とシリアルナンバーに誤りがある場合は、申し込みが無効となってしまいますので、お間違えのない様入力して下さい。 ●お子様一人に対し、複数の端末から同時に登録をするのはおやめ下さい。同じ名義が複数見つかった場合、申し込みは無効とさせて頂きます。 ●シリアルナンバーをお持ちでない方は、今回の申し込みではお受けする事が出来ません。園にお問い合わせ下さい。 ●双子のお子様は、原則お子様一人に対し一登録でお願い致します。 ●登録完了後、後日園より「入園願書引替について」のメールを配信させて頂きます。メールは10/15(金)からの願書引替の際に確認させて頂きますので、大切に保管して下さい。※メール転送不可 ●説明会に参加できず入園を希望される方で、園見学・ぴよぴよっこに参加したことのある方は、別途園にお問い合わせ下さい。 【キャンセル待ちについて】 ●今回登録して頂くキャンセル待ちは10月31日まで有効となります。11月1日以降も引き続き希望される方は、その旨園までご連絡下さい。 ●キャンセルが出ましたら園より、登録して頂いた電話番号にご連絡致します。 不在の場合は次の方へ連絡させて頂きますので、園からの連絡は繋がる様に設定しておいて下さい。 |
~願書配布要項〜
令和四年度入園願書は、予定部数の配布を終了いたしました。
日時 | 令和3年10月15日(金)〜19日(火) ※願書引替申し込みをされている方の配布期間となります。 9時半〜15時半の間にお越し下さい。 期間中であればいつでも大丈夫です。密を避け、分散での来園にご協力下さい。 |
---|---|
場所 | 本園 職員室 来園されましたらインターホンを鳴らして下さい。 |
持ち物 | 「入園願書引替について」のメール(転送不可) |
諸注意 | ●上記の期間中に取りに来られない場合は無効となりますので、必ず期間中に忘れずに願書をお受け取り下さい。(10/19 15:30で終了です) 来園できない特別な理由がある方は、園までご連絡下さい。 ●幼稚園は通常保育を行なっております。登降園の時間は駐車場や玄関などの混雑が予想されますので、安全確保のため、混雑緩和にご協力下さい。 ●願書の引き替えにご来園頂く方は、原則お申し込み頂いた保護者の方に限ります。同一世帯以外の方や祖父母の方が代理人となる場合はご連絡下さい。 ●その他願書に関する質問は、園にお問い合わせ下さい。 |