入園準備について
寒暖差が激しいものの、降り注ぐ陽射しの中に春の訪れを感じる頃となりました。
間もなく迎える新しい生活に不安と期待でいっぱいのことと思います。
新入園児の皆様におかれましては、準備等でお忙しい日々を過ごしていることでしょう。そこで、幼稚園に寄せられた質問が何点がありましたのでお知らせいたします。参考にして下さい。
Q、コップ袋は何枚用意しますか?
A、1枚です。
年少組は給食用とうがい用の2つのコップを使用します。
うがい用のコップは入園のお祝いでお渡しするコップを使用して下さい。
コップと一緒に袋もお祝いでお渡しします。併せてご利用下さい。
給食のコップとそれを入れる袋はご家庭で準備して下さい。
Q、幼稚園に提出するタオルの大きさはどれぐらいですか?
A、手ぬぐい大です。
お年賀や贈答用に用いられる、フェイスタオル程度の大きさの物を用意
して下さい。色の指定は特にありません。柄や文字が入っているものでも
大丈夫です。
Q、除菌シートはどれぐらいの枚数が入っているものがよいですか?
A、20枚から30枚程度入っているものをご用意下さい。
現在は消毒、除菌を行なう場面が多々あります。園外や突発的な出来事の
際にも迅速にきちんと対応できるよう備えておきたいと思います。
他にもご質問等ございましたら、お手数ですが園にお問い合わせ下さい。
3月に入りましたら、春休みふぁいんきっずや入園前保護者会のご案内をさせていただきます。「なかよしにこにこすてーしょん」の登録がまだお済みでない方は速やかに登録手続を行なっていただきますよう、お願い致します。